ドライバーの打ち方がわからなくなったのはコレが原因!対処法と基本的な打ち方も解説

ドライバーの打ち方がわからなくなったのはコレが原因!対処法と基本的な打ち方も解説

ドライバーをしばらく打っていないうちに、打ち方がわからなくなったと悩む人は多いです。

打てない状態が続き、スランプに陥った時には、ドライバーの打ち方がわからなくなった原因を押さえておくことが大切です。

そこでこの記事では、ドライバーの打ち方がわからなくなった3つの原因を解説します。

合わせて、ドライバーの基本的な打ち方や、打ち方がわからなくなった時の対処法についても解説します。

ドライバーがうまく打てない状況から今すぐ抜け出したい人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

先に結論をお伝えしておくと、ドライバーの打ち方がわからなくなった時はRIZAP GOLF」でショット診断を受けるのがおすすめです。
丁寧なカウンセリングとスイング分析で、ドライバーが打てない原因を特定し、課題に合わせた体験レッスンを受けられます。
ドライバーがうまく打てない原因を把握するために、まずはRIZAP GOLFの体験レッスンに参加してみてください。

「週末ゴルフ部」編集長 岩成

RIZAP GOLF
体験レッスンを見てみる

ドライバーの打ち方がわからなくなった原因は?

そもそもドライバーは、ゴルフクラブの中でも最もシャフトが長く、扱いに苦戦する人もいるでしょう。

ドライバーの打ち方がわからなくなった原因として、次の3つが考えられます。

ドライバーの打ち方がわからなくなった原因
  • 原因①:力が入りすぎている
  • 原因②:体が左側に傾いている
  • 原因③:グリップを構える位置がずれている

 

原因①:力が入りすぎている

ドライバーを遠くへ飛ばそうとするあまり、様々な力加減で飛距離を調整していると、打ち方がわからなくなる場合があります。

力が入りすぎると、上半身の回転をうまく使えなかったり、スイングのテンポがずれたりします。

また、ヘッドスピードも下がるため、飛距離も伸びにくくなるでしょう。

 

原因②:体が左側に傾いている

ドライバーが急に打てなくなった場合、体が左に傾いている可能性があります。

体の軸が左側に傾いていると、インパクト時にフェースが閉じるため、ボールが上がらなくなります。

特に、ボールを真上から見ている人や、頭の位置がボールよりも左側にある人は体が左に傾きやすいため、注意が必要です。

 

原因③:グリップを構える位置がずれている

何度もドライバーを打つうちに、グリップを構える位置がずれてしまった場合も、ドライバーのミスショットに繋がります。

具体的には、グリップの位置がボールよりも前に出ていると、スイング軌道がインサイドアウトになるため、ドライバーは上手く打てません。

 

ドライバーの打ち方がわからなくなった時は、基本的な打ち方を振り返ろう

ドライバーの打ち方がわからなくなった時の対処法の画像

あまり練習をしないまま急にラウンドを迎えると、久しぶりのドライバーで打ち方がわからなくなることもあるでしょう。

ドライバーの打ち方がわからなくなった時は、基本的な打ち方を振り返ることが大切です。

次の4つのポイントを踏まえて、ドライバーの基本的な打ち方をおさらいしましょう。

ドライバーの基本的な打ち方
  • 打ち方①:正しいアドレスをとる
  • 打ち方②:インサイドイン軌道でスイングする
  • 打ち方③:前傾姿勢をキープする
  • 打ち方④:上半身の捻転をしっかり使う

 

打ち方①:正しいアドレスをとる

当然ですが、ドライバーで十分な飛距離を出すためには、正しいアドレスをとることが重要です。

ドライバーでアドレスをとる際は、次の5つのポイントを意識しましょう。

  • ボールの位置:左かかと前の延長線上
  • スタンス幅:肩幅より少し広め
  • グリップ:体から拳2個分離して柔らかく握る
  • 体の向き:ターゲットラインに対して平行
  • 姿勢:背筋を伸ばして股関節から上体を曲げる

ドライバーは、スイングや飛距離に重点を置きがちで、ついアドレスが崩れてしまうものです。
これらのポイントを意識して、ドライバーの正しいアドレスを身につけましょう。

「週末ゴルフ部」編集長 岩成

 

打ち方②:インサイドイン軌道でスイングする

インサイドインのスイング軌道

ドライバーのスイングは、インサイドイン軌道が理想です。

インサイドイン軌道は、ドライバーが体の内側から入り、同じく内側へ抜けていく軌道です。

インサイドイン軌道でスイングすることで、ボールにしっかりと力を伝えられ、まっすぐ飛ばしやすくなります。

 

打ち方③:前傾姿勢をキープする

ドライバーを打つうえでは、前傾姿勢を保ちながらスイングすることも欠かせません。

前傾姿勢を作る際に、背筋をまっすぐ伸ばすことを意識しましょう。

そのまま上体を前へ倒し、お尻を突き上げる形にすると、正しい前傾姿勢になります。

前傾姿勢が崩れると、アドレスとインパクトでヘッドの通る位置が変わるため、シャンクなどのミスが起きやすくなります。

「週末ゴルフ部」編集長 岩成

 

打ち方④:上半身の捻転をしっかり使う

ドライバーで十分な飛距離を出すには、上半身の捻転をうまく使うことが大切です。

ボールを飛ばそうとすると、どうしても手打ちになりがちです。

手打ちはヘッドにボールを当てようと手先でスイングするため、力が十分に伝わらずミスショットに繋がります。

上半身をしっかり捻転させるには、バックスイングで右肩を後ろ方向へ引くのが重要です。
トップで腰が45度、肩が90度に捻れているかが目安です。

「週末ゴルフ部」編集長 岩成

 

ドライバーの打ち方がわからなくなった時の対処法

ドライバーの打ち方がわからなくなった時は、闇雲にスイングするのではなく、落ち着いて対処することが大切です。

ここからは、ドライバーの打ち方がわからなくなった時の対処法を詳しく解説します。

ドライバーの打ち方がわからなくなった時の対処法
  • 対処法①:一旦休んでみる
  • 対処法②:ハーフスイングで打つ
  • 対処法③:動画を撮影してスイング軌道を確認する

 

対処法①:一旦休んでみる

ドライバーの打ち方がわからなくなって悪循環に陥った時は、思い切って休むのも一つの手です。

上手く打てないからと闇雲に練習をしても、無意識のうちに力んでいたり、スイングのタイミングがずれたりして、ミスが頻発することは往々にしてあります。

スランプに陥り、ゴルフ自体が辛いと感じてしまっては元も子もありません。

一旦休んでリフレッシュすると、案外簡単にスランプから抜け出せることもあります。

ドライバーの打ち方がわからなくなっても必要以上に焦らず、精神面のコンディションを整えるのも大切です。

 

対処法②:ハーフスイングで打つ

ハーフスイングで練習するのも、ドライバーの打ち方がわからなくなった時の対処法としておすすめです。

ドライバーはついフルスイングで打ちたくなるものですが、ハーフスイングで正しくインパクトできていなければ、ボールは思い通りには飛びません。

ハーフスイングは体の回転が小さいため、ボールを見ながらしっかりインパクトさせられます。

飛距離を出すことは意識せず、ドライバーの芯にボールが当たる感覚を掴むのがポイントです。

 

対処法③:動画を撮影してスイング軌道を確認する

ドライバーのスイングを理想系に近づけるには、動画で自分のスイングを客観的に見直すことも大切です。

自分では思い通りに動いているつもりでも、無意識のうちに癖が出てしまうものです。

動画を撮影して自分の動きを見ることで、スイング軌道が正しいかどうかをチェックできます。

動画を見る時は、プロゴルファーの動画と見比べることで、スイングの改善点がわかりやすくなります。

僕もミスが頻発するようになった時は、一打毎に動画を撮影し、スイングを分析するようにしています。
改善点が一目でわかるので、ドライバーの打ち方がわからなくなった時はぜひ試してみてください。

「週末ゴルフ部」編集長 岩成

 

ドライバーの打ち方がわからなくなったら、ゴルフレッスンでミスの原因を特定しよう

ドライバーでスランプに陥り、どうしても打ち方がわからなくなってしまうこともあるでしょう。

そんな時は、ゴルフレッスンでドライバーのミスが頻発している原因を分析してもらうのがおすすめです。

あなたのスイングをプロに見てもらえるため、ドライバーが打てない原因もすぐに特定でき、短期間で改善しやすいはずです。

そこでこの記事の最後に、ドライバーの打ち方がわからなくなった時におすすめのゴルフレッスン3選を紹介します。

おすすめのゴルフレッスン3選
  • おすすめ①:RIZAP GOLF
  • おすすめ②:チキンゴルフ
  • おすすめ③:SMART GOLF

 

おすすめ①:RIZAP GOLF

ドライバーの打ち方がわからなくなった時におすすめのゴルフレッスン1つ目はRIZAP GOLFです。

専属トレーナーがあなた専用のプログラムを組んでくれるため、ドライバーの弱点を確実に克服し、スコアアップに繋げられるでしょう。

レッスン後も音声解説付きのレビュー動画が送られるため、自主練にも効率的に取り組めます。

加えて、RIZAP独自のフィジカルトレーニングが組み込まれているのも特徴です。

正しく効率よく体を動かす方法を身につけられるため、根本的にスイングを改善したい人にもおすすめです。

RIZAP GOLFでは、体験レッスンでスイングを診断してもらうことも可能です。
ドライバーが打てない原因をすぐに特定したい人は、まずは体験レッスンに参加してみてください。

「週末ゴルフ部」編集長 岩成

RIZAP GOLF
体験レッスンを見てみる

 

おすすめ②:チキンゴルフ

ドライバーの打ち方がわからなくなった時におすすめのゴルフレッスン2つ目はチキンゴルフです。

初心者でも安心して学べる環境で、ドライバーの構え方やアドレスなど、ゴルフを基礎から丁寧に指導してもらえます。

また、チキンゴルフはセミパーソナルレッスンが通い放題なため、通えば通うほどコスパ良くドライバーの練習ができます。

困った時にもアドバイスがもらいやすく、悩みを抱え込む心配を軽減できます。

加えて、レッスンも楽しむことをモットーとしており、初心者でも安心して通えるでしょう。

ゴルフを楽しみながら上達を目指したい人には「チキンゴルフ」のゴルフレッスンを試してみてください。

チキンゴルフ
体験レッスンを見てみる

 

おすすめ③:SMART GOLF

ドライバーの打ち方がわからなくなった時におすすめのゴルフレッスン3つ目は「SMART GOLF」です。

SMART GOLFは超高性能シミュレーターを完備しており、自分のスイングを詳細に数値化できます。

そのため弱点が明確になり、上達に繋げやすいでしょう。

24時間365日利用できるため、空き時間に練習しやすいのもポイントです。

なお、SMART GOLFでは追加料金を支払うとレッスンを受けられます。

公式ホームページからコーチの情報が確認でき、自分に合うコーチを探しやすいです。

SMART GOLF
無料体験を見てみる

 

まとめ:ドライバーの打ち方がわからなくなった時は基本を見直そう

この記事では、ドライバーの打ち方がわからなくなった時の原因や対処法を解説しました。

今回の内容をまとめると、以下の通りです。

ドライバーの打ち方がわからなくなった時 まとめ

ドライバーの打ち方がわからなくなった原因は?

  • 原因①:力が入りすぎている
  • 原因②:体が左側に傾いている
  • 原因③:グリップを構える位置がずれている

ドライバーの打ち方がわからなくなった時は基本的な打ち方をおさらいしよう

  • 打ち方①:正しいアドレスをとる
  • 打ち方②:インサイドイン軌道でスイングする
  • 打ち方③:前傾姿勢をキープする
  • 打ち方④:上半身の捻転をしっかり使う

ドライバーの打ち方がわからなくなった時の対処法

  • 対処法①:一旦休んでみる
  • 対処法②:ハーフスイングで打つ
  • 対処法③:動画を撮影してスイング軌道を確認する

ドライバーの打ち方がわからなくなった時はゴルフレッスンでミスの原因を特定しよう

  • おすすめ①:RIZAP GOLF
  • おすすめ②:チキンゴルフ
  • おすすめ③:SMART GOLF

ドライバーが上手く打てない時は、必ず原因があります。

焦らず基本を一つずつ見直して、アドレスやスイングの改善を目指しましょう。

しかしドライバーの打ち方がわからなくなった時は、自分の力で改善するのは難しい場合もあります。

悪循環に陥る前に、ゴルフレッスンでプロの力を借りることも大切です。

ミスの原因が明確になり、上達スピードの向上が期待できます。

ドライバーへの苦手意識を克服して、ゴルフをもっと楽しんでくださいね。