どれだけ練習してもゴルフが上手くならないと「自分にはセンスない」と感じていませんか?
しかし、センスがないからと言って、すぐにゴルフを辞めてしまうのはもったいないです。
そこでこの記事では、ゴルフでセンスないと感じてしまう場面について解説します。
合わせて、ゴルフでセンスないと落ち込んだ時の考え方も紹介します。
ゴルフでミスが続いてしまい、センスがないと落ち込んでいる人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
先に結論をお伝えしておくと、ゴルフのセンスがないと感じるなら「RIZAP GOLF」の体験レッスンを利用するのがおすすめです。
ショット別に細かな診断を受けられて、自分の弱点が明確になり、センスではない理屈でゴルフ上達を目指せるでしょう。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
目次
ゴルフが下手な原因はセンスがないから?
結論、ゴルフが下手な原因はセンスがないからではありません。
上手くいかない原因の多くは、スイングや構え方が誤っている場合が大半です。
失敗した原因を見つけて、上手くなるための練習を積み重ねていきましょう。
なお、ゴルフでミスをした原因を探るには、自分のプレーやショットを動画で撮影するのがおすすめです。
ただ見直すだけでなく、プロのスイング動画と見比べることで、より改善点が明確になります。
打ちっぱなしでは、自分のスマホで動画を撮っておくと、後でスイングを見返しやすくなります。
ラウンド中は、一緒にホールを回る人に撮影をお願いしておくと良いでしょう。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
ゴルフでセンスないと感じてしまう場面
ゴルフにセンスは関係ないとわかっていても、いつまでも初歩的なミスが減らないと、どうしてもセンスがないと感じてしまうものです。
そこでここでは、ゴルフでセンスがないと感じてしまう場面を紹介します。
- 場面①:ミスショットを連発した時
- 場面②:コースに出ると上手く打てない時
- 場面③:同時期に始めた人が自分より上手い時
場面①:ミスショットを連発した時
ラウンドや練習場でミスショットを連発すると、ゴルフのセンスがないと心が折れてしまいがちです。
特に、スコアが100〜110程度の中級レベルになってから、空振りやシャンクが連発すると「こんなミスをするなんて」と強いショックを受けることでしょう。
これらのミスが出た場合、原因はセンスではなく、基本的にはスイングや構え方が原因です。
ゴルフのセンスがないと落ち込まず、落ち着いて原因を見つけて改善しましょう。
場面②:コースに出ると上手く打てない時
コースに出ると思い通りに打てないのも、ゴルフのセンスがないと感じやすい場面です。
練習場で理想のショットが打てている場合、なぜコースでは打てないのかと、いっそう自信を失いやすくなります。
しかし、練習場と実際のコースでは、環境が大きく異なります。
練習場は平らなマットでボールを打ちますが、コースは高さのある天然芝の上でボールを打ちます。また、傾斜もあるでしょう。
加えて、コースでは同じ状況でボールを打つことはほとんどありません。
練習場の中には、傾斜をつけた場所でボールを打てる施設もあります。
なるべく本番のコースに近い環境で練習すると、スコアアップが目指せますよ。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
場面③:同時期に始めた人が自分より上手い時
同じ時期にゴルフを始めた人が自分より上手い場合も、自分にはセンスがないと感じやすいです。
他人と比べると、どうしても上達のスピードやセンスを強く意識してしまうでしょう。
例えば、一緒にゴルフを始めた同僚と久しぶりにラウンドを回った際などは、スキルの差を感じやすいでしょう。
スコアを競いたくなる気持ちもあるかと思いますが、ゴルフで他人と比較する必要はありません。
大切なのは、ゴルフを心から楽しむことです。
他人と比較してしまうと、必要以上に焦ったり落ち込んだりしてしまうため、自分のペースでプレーすることが大切です。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
ゴルフのセンスがないと落ち込んだ時の考え方
ゴルフにセンスは関係ないとわかっていても、ふとした時にセンスがないと落ち込んでしまうこともあるでしょう。
ここでは、落ち込んだ気持ちを引きずらないための考え方を紹介します。
- 考え方①:ミスすることを前提に考える
- 考え方②:上達するスピードには個人差がある
- 考え方③:プレーを楽しむことを重視する
考え方①:ミスすることを前提に考える
1つ目の考え方は、ミスを前提にプレーすることです。
世界で活躍するプロでも、ミスをゼロにはできません。
アマチュアゴルファーであれば、なおさらミスする可能性は高まります。
完璧を求めるのではなく、ミスは当たり前だと考えると、気持ちが沈むことも少なくなるでしょう。
ただしミスは当たり前だからと言って、受け流してしまうと、ゴルフは上達しません。
ミスの原因はしっかり考える必要があります。原因を曖昧にせず、解明して改善する姿勢が、ゴルフの上達スピードを早めるでしょう。
考え方②:上達するスピードには個人差がある
2つ目の考え方は、ゴルフが上達するスピードには個人差があると考えることです。
会社の付き合いやレッスンでラウンドを回ると、他人と自分のプレーを比べることが多いでしょう。
しかし、比較をすると、自分のできない部分ばかり気になってしまい、落ち込んでしまいます。
ゴルフが上手くなる早さは人それぞれです。
数ヶ月で一気に上手くなって、そこからスランプに陥る人もいれば、しばらく上手く打てず、1年後にいきなり上達する人もいます。
人と比べず、自分のペースで練習を続けることが大切です。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
考え方③:プレーを楽しむことを重視する
3つ目の考え方は、楽しみながらのプレーを重視することです。
ゴルフが上手くなるためには、継続が欠かせません。
継続するには、ゴルフが楽しいという気持ちが根幹になるためです。
例えば、気の合うゴルフ仲間を見つけると、ゴルフをより楽しめるでしょう。
仲間と一緒に楽しんでプレーすると、落ち込んだ気持ちをリフレッシュできるはずです。
どうしてもセンスないと感じる場合はゴルフレッスンで基礎から学ぼう!
どれだけ練習を続けても「自分にはゴルフのセンスがない」と感じる場合は、ゴルフレッスンに通うのがおすすめです。
基礎から丁寧に学べるので、ショットの正確性が上がり、スコアアップに繋がるでしょう。
おすすめのゴルフレッスンは以下の3つです。
- おすすめ①:RIZAP GOLF
- おすすめ②:SMART GOLF
- おすすめ③:チキンゴルフ
おすすめ①:RIZAP GOLF
ゴルフのセンスがないと感じる人におすすめのゴルフレッスン1つ目は「RIZAP GOLF」です。
RIZAP GOLFは、専属トレーナーによる丁寧な指導が魅力です。
専用プログラムをもとにした個別レッスンだけでなく、レッスン後も音声解説付きのレビュー動画が送られるため、復習までサポートしてくれます。
練習メニューもRIZAP独自のフィジカルトレーニングが組み込まれているのも特徴です。
正しく効率良く体を動かす方法も学べ、基礎体力づくりにも役立ちます。
加えてクラブフィッティングは、専属トレーナーがゴルフのクセをしっかり見抜いて、最適なクラブを提案してくれます。
「自分に合うクラブが分からない」という人におすすめです。
RIZAP GOLFでは体験レッスンを行っています。
ショット別の詳細なレベル別診断から、個別レッスンまで含まれているため、体験でも十分に満足できる内容です。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
RIZAP GOLFについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
合わせて読んでみてください。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
おすすめ②:SMART GOLF
ゴルフのセンスがないと感じる人におすすめのゴルフレッスン2つ目は「SMART GOLF」です。
SMART GOLFでは、超高性能シミュレータで、自分のスイングを徹底分析できます。
希望するとレッスンも受けられ、数値化したスイングデータをもとに行うため、弱点を確実に克服できるはずです。
また半個室・個室を完備しているので、周囲を気にせず集中しやすい環境が整えられています。
下手なゴルフを見られるのが嫌という人も、気兼ねなく練習に集中できるので、内容の濃い練習ができるでしょう。
24時間365日利用できるため、ちょっとした空き時間にも練習できます。
自然と練習量も多くなり、上達スピードも向上するはずです。
SMART GOLFについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
合わせて読んでみてください。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
おすすめ③:チキンゴルフ
ゴルフのセンスがないと感じる人におすすめのゴルフレッスン3つ目は「チキンゴルフ」です。
チキンゴルフは、楽しむことを大切にしたレッスンを行っています。
初心者や未経験者でも楽しめるよう、基礎から優しく丁寧に教えてもらえるため、通いやすいでしょう。
自己流でゴルフしており、基礎から学び直したい人にもおすすめです。
業界初のパーソナルレッスン通い放題を採用しているのも、大きな特徴です。
自主練やラウンドを回って、困ったことがあっても、すぐにアドバイスをもらいやすいため、悩みを抱え込んでしまう心配も少ないでしょう。
チキンゴルフについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
合わせて読んでみてください。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
まとめ:ゴルフの上達にセンスは関係ない!
この記事では、ゴルフとセンスの関係について解説しましたが、いかがだったでしょうか。
今回の内容をまとめると、以下の通りです。
ゴルフが下手な原因はセンスがないから?
ゴルフでセンスないと感じてしまう場面
- 場面①:ミスショットを連発した時
- 場面②:コースに出ると上手く打てない時
- 場面③:同時期に始めた人が自分より上手い時
ゴルフのセンスがないと落ち込んだ時の考え方
- 考え方①:ミスすることを前提に考える
- 考え方②:上達するスピードには個人差がある
- 考え方③:プレーを楽しむことを重視する
どうしてもセンスないと感じる場合はゴルフレッスンで基礎から学ぼう!
- おすすめ①:RIZAP GOLF
- おすすめ②:SMART GOLF
- おすすめ③:チキンゴルフ
結論、ゴルフが下手な原因はセンスがないからではありません。
上手くいかない原因は、スイングやアドレスなどセンス以外の部分に潜んでいます。
原因を解明して、練習で改善する姿勢を持つことが大切です。
しかし、いくら頑張っても上達せず「センスがない」と思ってしまう場合は、ゴルフスクールに通うのがおすすめです。
ゴルフスクールはプロの目だけでなく、シミュレーターを使って、自分のスイングを細かく分析できます。
自分の弱点が明確になり、上達への道筋が見えてくるはずです。
ゴルフが下手なのはセンスがないからと辞めてしまわずに、ゴルフスクールも上手に活用しながら、楽しみながら上達を目指しましょう。