残り距離が短いラフや、傾斜の激しい場面で、ウェッジのアプローチショットがうまく打てない人は多いです。
しかし、ウェッジで何打もミスショットを重ねないためには、正しい打ち方を覚えておくことが重要です。
そこでこの記事では、ウェッジがうまく打てない3つの原因について解説します。
合わせて、ウェッジがうまく打てない時の対処法も解説します。
ウェッジがうまく打てないためにスコアを伸ばせない人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
先に結論をお伝えすると、ウェッジの正しい打ち方を覚えるなら「SMART GOLF」の無料体験に参加するのがおすすめです。
最新機器を完備した完全個室で、プロによるマンツーマンレッスンも受けられるため、効率良く上達を目指せるでしょう。
短期間でゴルフが上手くなりたい人は、ぜひ初回の無料体験に参加してみてくださいね。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
目次
ウェッジがうまく打てない3つの原因
ウェッジがうまく打てない原因は、主に以下の3つです。
- 原因①:過剰なハンドファーストで構えている
- 原因②:アウトサイドイン軌道になっている
- 原因③:フェースを開きすぎている
ウェッジがうまく打てない3つの原因について、詳しく解説していきます。
原因①:過剰なハンドファーストで構えている
過剰なハンドファーストで構えているために、ウェッジがうまく打てない人は多いです。
過剰なハンドファーストは、ウェッジのダウンスイング中にボールにインパクトしてしまいます。
ダウンスイング中にインパクトすると、ボールに力を十分に伝えられず、短い距離しか飛ばなくなります。
当然、飛距離が短いと、その分打数が増えてしまうため、ハンドファーストを少し緩めるよう意識しましょう。
原因②:アウトサイドイン軌道になっている
ウェッジがうまく打てない場合、スイングがアウトサイドイン軌道になっている可能性があります。
アウトサイドインの軌道では、ウェッジのネック部分にボールが当たり、シャンクしやすくなります。
特に、アドレス時にハンドレイトで構えている場合には、スイングがアウトサイドイン軌道になりやすいため、注意が必要です。
原因③:フェースを開きすぎている
ウェッジでアプローチショットを打つ際、高さを出してふんわりと打ちたいために、フェースを開いて打つ人は多いです。
しかし、ウェッジのフェースが過度に開きすぎていると、ボールがシャンクし兼ねません。
もしウェッジがシャンクしてうまく打てない場合には、フェースを少し閉じて打つのが良いでしょう。
ウェッジがうまく打てない時の対処法
ここまで、ウェッジがうまく打てない3つの原因を解説してきました。
原因が分かった次は、具体的にウェッジをうまく打つための対処法を実践していきましょう。
- 対処法①:あまり体重移動させない
- 対処法②:インサイドイン軌道でスイングする
- 対処法③:上体の回転を使ってスイングする
ウェッジがうまく打てない時の対処法を、詳しく解説していきます。
対処法①:あまり体重移動させない
ウェッジがうまく打てない時の対処法1つ目は、あまり体重移動させないことです。
ウェッジはコントロール性が大事なクラブなため、体重移動で飛距離を出す必要はありません。
そのため、あまり体重移動はせず、左右均等にバランスをとる程度が良いでしょう。
体重のバランスを左右均等にすることで、下半身が安定し、スイングがブレにくくなります。
飛距離を調整する際には、体重移動の代わりにウェッジの振り幅で調整しても良いでしょう。
距離に応じた振り幅を自分で決めておくと、安定して狙った距離に飛ばしやすくなります。
対処法②:インサイドイン軌道でスイングする
ウェッジがうまく打てない時の対処法2つ目は、インサイドイン軌道でスイングすることです。
スイングをインサイドイン軌道にすることで、ボールに正しくインパクトしやすくなり、シャンクしづらくなります。
アウトサイドイン軌道になっている人は、構えた際にターゲットよりも左を向いていて、右肩が前に出ていることが多いです。
ですので、インサイドイン軌道にするためには、ターゲット方向に対して肩のラインが平行になるように構えてみましょう。
対処法③:上体の回転を使ってスイングする
ウェッジがうまく打てない時の対処法3つ目は、上体の回転を使ってスイングすることです。
ウェッジでアプローチショットを打つ時、力加減が難しいために、手打ちになる人が多いです。
手打ちでスイングしていると、トップしてボールを飛ばしすぎたり、正確にヒットしなかったりして、ミスショットに繋がってしまいます。
そのため、ウェッジがうまく打てない場合は、上体の回転を使ってスイングしてみるのが良いでしょう。
ここまで、ウェッジがうまく打てない原因や対処法について解説してきました。
しかし、どれだけ練習をしてもウェッジを打つ感覚が掴めなかったり、うまく打てなかったりする人もいるかと思います。
そんな場合には、ゴルフレッスンに通ってウェッジの打ち方を教えてもらうのも良いでしょう。
ゴルフレッスンでは、ウェッジの構え方から、飛距離別の打ち方まで教えてもらえるため、今よりもウェッジがうまく打てるようになるはずです。
そこでこの記事の最後に、ウェッジがうまく打てない場合におすすめのゴルフレッスン3選を紹介します。
ウェッジがうまく打てない時はゴルフレッスンに通うのもアリ
ウェッジがうまく打てない時は、次のゴルフレッスンに通ってみるのがおすすめです。
- おすすめ①:SMART GOLF
- おすすめ②:RIZAP GOLF
- おすすめ③:チキンゴルフ
ここで紹介するゴルフレッスンは、どれも全国展開されていて駅近なため、気軽に通いやすいのが特徴です。
ご自身に合ったゴルフレッスンを選び、ウェッジの正しい打ち方を覚えるのが良いでしょう。
それでは、ウェッジがうまく打てない場合におすすめのゴルフレッスンを紹介していきます。
おすすめ①:SMART GOLF
- ポイント①:利用回数が無制限
- ポイント②:最新AIによるフォーム診断
- ポイント③:データ分析に基づいたマンツーマンレッスン
ウェッジがうまく打てない時におすすめのゴルフレッスン1つ目は「SMART GOLF」です。
SMART GOLFは、24時間365日回数制限なしに利用できるのが特徴です。
また、24時間365日利用でき、利用回数の制限もないため、たくさん練習したい人におすすめなゴルフレッスンです。
1店舗100名までの完全会員制のため、予約が取れないなどの問題も少ないでしょう。
SMART GOLFの評判については、以下の記事で詳しく解説しています。合わせて読んでみてくださいね。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
おすすめ②:RIZAP GOLF
- ポイント①:理想のスイングの定着
- ポイント②:最適なクラブフィッティング
- ポイント③:駅チカで通いやすい
ウェッジがうまく打てない時におすすめのゴルフレッスン2つ目は「RIZAP GOLF」です。
RIZAP GOLFは、スイングの課題を理想のスイング定義に基づいたサポートによって解決できるのがポイントです。
RIZAPゴルフでは、理想のスイング定義に基づいたサポートが受けられます。
スイングの問題点を分析し、課題に合わせたトレーニングを受けられるため、ウェッジがうまく打てない悩みも解決しやすいでしょう。
ライザップゴルフについては、以下の記事で詳しく解説しています。合わせて読んでみてください。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
おすすめ③:チキンゴルフ
- ポイント①:基礎から学べるパーソナルレッスン
- ポイント②:楽しむことを第一にしたレッスン
- ポイント③:練習に必要な道具の貸し出し
ウェッジがうまく打てない時におすすめのゴルフレッスン3つ目は「チキンゴルフ」です。
チキンゴルフは、楽しむことを第一にしたレッスンをモットーにしていることがポイントです。
ウェッジの打ち方の基礎から、シミュレーションマシンでのラウンドまで行えます。
また、楽しむことを第一にしたマンツーマンレッスンも特徴です。
ウェッジの打ち方を基礎から学び直したい人は、チキンゴルフを試してみてください。
チキンゴルフについては、以下の記事で詳しく解説しています。合わせて読んでみてください。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
まとめ:ウェッジがうまく打てない原因はスイングが大半!
この記事では、ウェッジがうまく打てない時の原因・改善方法について解説しました。
ウェッジがうまく打てない3つの原因
- 原因①:過剰なハンドファーストで構えている
- 原因②:アウトサイドイン軌道になっている
- 原因③:フェースを開きすぎている
ウェッジがうまく打てない時の対処法
- 対処法①:あまり体重移動させない
- 対処法②:インサイドイン軌道でスイングする
- 対処法③:上体の回転を使ってスイングする
ウェッジがうまく打てない時はゴルフレッスンに通うのもアリ
- おすすめ①:SMART GOLF
- おすすめ②:RIZAP GOLF
- おすすめ③:チキンゴルフ