打ちっぱなしやホールを回って練習をしていても、なかなかゴルフが上手くならないと悩む人は多いです。
そもそも、適切な練習方法がわからず、自己流でそれとなく練習をしている人もいるでしょう。
しかし、自己流の練習では悪い癖が付いたり、正しいスイングが身に付かなかったりするため、上達に時間がかかります。
そこでこの記事では、ゴルフが上手くならない人の3つの特徴を解説します。
合わせて、ゴルフが上手くなる人の特徴や、おすすめの練習方法も紹介します。
なかなかゴルフが上手くならないと悩んでいる人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
先に結論をお伝えすると、ゴルフを短期間で上達するなら「SMART GOLF」の無料体験に参加するのがおすすめです。
最新のシミュレータであなたの改善点を分析できるため、ゴルフ上達に近づけるはずですよ。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
ゴルフが突然上手くなることはある?
誰もが、ゴルフが上手くなりたいと思っていることでしょう。
そこで、ゴルフが突然上手くなることはあるのかを最初に解説します。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
先に結論をお伝えすると、ゴルフが突然上手くなることはあります。
短期間の練習でゴルフの感覚を掴んだり、スイングを変えたりしたことがきっかけで、突然上手くなる人もいます。
もちろん、練習なしで突然上手くなることはありません。
また、練習をしていてもその方法が適切でなければ、上手くなるには時間がかかります。
では、ゴルフが上手くならない人は、どのような練習をしているのでしょうか。
そこで次に、ゴルフが上手くならない人の特徴を紹介します。
ゴルフが上手くならない人の3つの特徴
次は、ゴルフが上手くならない人の特徴について解説します。
なかなか上手くならない人は、自分に当てはまる特徴がないか確認してみてください。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
- 特徴①:ラウンドを回る以外で練習しない
- 特徴②:ドライバーの練習ばかりしている
- 特徴③:ゴルフクラブを買い替えてばかりいる
特徴①:ラウンドを回る以外で練習しない
ゴルフが上手くならない人の特徴の1つ目は、ラウンドを回る以外で練習しないです。
ラウンドでは実践的な練習ができるため、上達が早いように思われます。
しかし、ラウンドでは1打毎に状況が異なるため、あなたの課題が絞れず改善しづらいです。
そのため、基礎が固まっていない内はラウンドでなく、打ちっぱなしやシミュレーションゴルフなどで練習するのが良いでしょう。
ご自宅などでの素振りも、気軽にできる練習なのでおすすめです。
特徴②:ドライバーの練習ばかりしている
ゴルフが上手くならない人の特徴の2つ目は、ドライバーの練習ばかりしていることです。
ドライバーは飛距離が出やすく、練習していて気持ちが良いので、つい多く練習してしまう人もいるでしょう。
しかし、ドライバーはシャフトが最も長いため、前傾姿勢が浅いスイングになります。
浅い前傾姿勢が癖になると、アイアンやウェッジなどの短いクラブが打ちにくくなります。
また、ドライバーはティーアップして打つことが多いので、アッパースイング気味になり、他のクラブのスイングに支障をきたす恐れがあります。
そのため、ゴルフの練習を行う際は、ドライバーだけでなく、アイアンなどの様々なクラブで練習をするのが良いでしょう。
アイアンの練習方法については、以下の記事で詳しく解説していますので、合わせて読んでみてください。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
⇒ アイアンが上手くなるための練習方法4選!おすすめの番手や意識すべきポイントも解説
特徴③:ゴルフクラブを買い替えてばかりいる
ゴルフが上手くならない人の特徴の3つ目は、ゴルフクラブを買い替えてばかりいることです。
上手くならない原因を、ゴルフクラブのせいにするのは簡単です。
しかし、自分の力不足を認めず、道具のせいしている人は、ゴルフはなかなか上手くならないでしょう。
ゴルフクラブを変えることで上達する場合もありますが、基礎が身についていない段階でクラブを何度も買い替えるのは、かえって逆効果になります。
まずは自分の課題を理解したうえで、同じゴルフクラブで練習を繰り返すのが良いでしょう。
ゴルフが突然上手くなる人の3つの特徴
次に、ゴルフが突然上手くなる人の特徴を解説していきます。
できていない部分がある人は、今後の練習でぜひ取り入れてみてください。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
- 特徴①:練習前に準備運動をしている
- 特徴②:綺麗なフォームを意識している
- 特徴③:練習をコツコツ継続できる
特徴①:練習前に準備運動をしている
ゴルフが突然上手くなる人の特徴の1つ目は、練習前に準備運動をしていることです。
簡単なことですが、練習前の準備運動をしていない人が多いです。
準備運動をすることで、全身の筋肉がほぐれるため、全身を使った柔軟なスイングができるようになります。
ゴルフは普段の生活では使わない筋肉を多く使うので、準備運動せずに練習すると、怪我のリスクが高まります。
ですので、ゴルフの練習前には、必ず準備運動を行いましょう。
特徴②:綺麗なフォームを意識している
ゴルフが突然上手くなる人の特徴の2つ目は、綺麗なフォームを意識していることです。
ゴルフを始めたばかりの初心者の人は、自己流で練習をしている人が多いです。
もし正しくないフォームで練習している場合、悪い癖がつき、上達に時間がかかってしまいます。
なので、ゴルフの練習をする際は、ゴルフレッスンに通ったり、YouTube動画を見たりするなどして、正しいフォームで打つことを意識することが大切です。
特徴③:練習をコツコツ継続できる
ゴルフが上手くなる人の特徴の3つ目は、練習をコツコツ継続できることです。
コツコツと練習を継続することは、突然上手くなることとは関係ないように思われるでしょう。
しかし、ゴルフの動作は繰り返さないとすぐに忘れてしまうのものです。
実際に私も、練習で非常に調子の良い日があったのですが、1週間後のラウンドではミスショットが連発し、スコアが悪かった経験があります…
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
ゴルフの動作をきちんと身につけるには、コツコツと練習を継続することが大切です。
もしなかなか継続できない場合は、ゴルフレッスンに通うのもおすすめです。
ゴルフレッスンでは、あなたの課題に応じた指導が受けられ、上達が分かりやすいので、練習が習慣化しやすくなります。
ちなみに、週末ゴルフ部がおすすめするゴルフレッスンは「SMART GOLF」です。
今なら無料体験に参加できるため、気軽に試してみるのも良いでしょう。
ゴルフが上手くなるおすすめの練習方法
次はゴルフが上手くなるための練習方法を解説します。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
- 練習方法①:ボールの位置を少しずつ変えて打つ
- 練習方法②:ハーフスイングで練習する
- 練習方法③:クラブや番手ごとの距離感を掴む
- 練習方法④:シミュレーションゴルフで練習する
- 練習方法⑤:ゴルフレッスンを受ける
練習方法①:ボールの位置を少しずつ変えて打つ
ゴルフが上手くなるように練習するには、ボールの位置を少しずつ変えて打つのがおすすめです。
ボールの打ちやすい位置は、人によって異なります。
練習する際は「センターに置く」「センターからボール1個分ずらして置く」のように、少しずつボールの位置を変えて、あなたが打ちやすいポイントを探すのが良いでしょう。
練習方法②:ハーフスイングで練習する
ゴルフが上手くなるためには、ハーフスイングで練習することが大切です。
ハーフスイングで練習することで、ボールをクラブの芯で捉える感覚を掴みやすくなります。
特に、初心者の頃は、クラブをイメージ通りにコントロールすることは難しく、スイングが乱れやすいです。
ゴルフで大切なのは、いつでも思ったようにボールを飛ばせる再現性です。
なので、最初はハーフスイングで練習することで、あなたのスイングが理想通りになっているか、繰り返し確認するのが良いでしょう。
練習方法③:クラブや番手ごとの距離感を掴む
ゴルフを練習する際には、クラブや番手ごとの距離感を掴むことも重要です。
クラブや番手ごとの距離感を掴むことで、ホールを回った際に、どのクラブを使うべきかがわかりやすくなります。
反対に、目標の距離を持たないまま練習していると、いつも同じ距離しか飛ばせなくなるため、注意が必要です。
練習方法④:シミュレーションゴルフで練習する
ゴルフが上手くなるためには、シミュレーションゴルフで練習するのも良いでしょう。
シミュレーションゴルフでは、実際のラウンドを想定した練習ができます。
また、あなたのスイングやショットを細かく分析でき、改善点も見つかりやすいです。
ゴルフにおける自分の課題がわからない人は、シミュレーションゴルフで練習してみるのも良いでしょう。
練習方法⑤:ゴルフレッスンを受ける
短期間でゴルフが上手くなりたい人には、ゴルフレッスンを受けるのがおすすめです。
繰り返しになりますが、自己流で練習していると、悪い癖がつきやすく、上達に時間がかかることが多いです。
ゴルフレッスンでは、プロがあなたの課題に合わせて丁寧に指導してくれるため、効率良く練習できます。
しかし、ゴルフレッスンは数多く存在するため、どの練習場を選べば良いかと悩む人もいるはずです。
そこでこの記事の最後に、週末ゴルフ部がおすすめするゴルフレッスンを3つ紹介します。
ゴルフが上手くなりたい人におすすめのゴルフレッスン3選
ゴルフが上手くなりたい人におすすめのゴルフレッスンは、次の3つです。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
- おすすめ①:SMART GOLF
- おすすめ②:RIZAP GOLF
- おすすめ③:チキンゴルフ
おすすめ①:SMART GOLF
- ポイント①:24時間365日無制限で利用可能
- ポイント②:超高性能シミュレーターによるスイングの分析
- ポイント③:個室完備で周りの目を気にせず練習可能
ゴルフが上手くなりたい人におすすめのゴルフレッスン1つ目は「SMART GOLF」です。
SMART GOLFでは、超高性能シミュレーターを用いて、あなたのスイングを分析できます。
個室完備で24時間365日、回数を気にせず練習ができるため、短期間での上達が見込めます。
短期間で集中して練習し、ゴルフが上手くなりたい人は、SMART GOLFで練習するのがおすすめです。
SMART GOLFの評判については、以下の記事で詳しく解説しています。合わせて読んでみてくださいね。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
おすすめ②:RIZAP GOLF
- ポイント①:理想のスイングの定着
- ポイント②:あなた専用の練習プログラム
- ポイント③:オンラインサポート
ゴルフが上手くなりたい人におすすめのゴルフレッスン2つ目は「RIZAP GOLF」です。
RIZAP GOLFでは、あなたの課題に合わせた専用の練習プログラムを受けられます。
プロのトレーナーから理想のスイングを教えて貰えるので、スイングに自信がない人におすすめです。
また、スイング動画や、ラウンドスコアを専用アプリで共有すると、レッスン外であっても、オンラインでサポートを受けられます。
丁寧な指導を受けながらスコア100切りを目指したい人には、RIZAP GOLFがおすすめです。
ライザップゴルフについては、以下の記事で詳しく解説しています。合わせて読んでみてください。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
おすすめ③:チキンゴルフ
- ポイント①:基礎から学べるレッスン
- ポイント②:楽しむこと第一のレッスン
- ポイント③:通い放題のパーソナルレッスン
ゴルフが上手くなりたい人におすすめのゴルフレッスン3つ目は「チキンゴルフ」です。
チキンゴルフでは、楽しむことがモットーのレッスンが受けられます。
なので、レッスンの内容も基礎から学べるものが多く、初心者ゴルファーさんにも安心です。
また、パーソナルレッスンが通い放題なので、多くのアドバイスを受けやすいのもポイントです。
チキンゴルフについては、以下の記事で詳しく解説しています。合わせて読んでみてください。
「週末ゴルフ部」編集長 岩成
まとめ:ゴルフが上手くなりたいならコツコツ練習することが大切!
今回の記事では、ゴルフが上手くなるための練習方法と、上手くなる人・ならない人の特徴を解説しました。
ゴルフが上手くならない人は、ご自身の課題がわからないまま、闇雲に練習されることが多いです。
課題を定めないままの練習は効率が悪く、悪い癖が付くなど、マイナスに働くこともあります。
なので、練習をする際は、ご自身の課題を踏まえた上で、行うのが良いでしょう。
課題が見つからない人には、おすすめのゴルフレッスンも紹介しましたので、試してみるのもおすすめです。